チートイツ(七対子) | 超麻雀 | 麻雀のレベルが、超が付くほどに(普通以上に)なりたいと思う人向けのサイトです。

チートイツ(七対子)

 

北北三萬三萬七萬七萬二筒二筒五筒五筒九筒九筒一索一索

 

  麻雀は手元に13の牌を相手に見せないように並べてスタートし、様々な役づくりをして、
完成すると、相手からその完成度に応じた点数をもらい、最終的に手元にある点数が多ければ勝ちということになるゲームです。

 

完成と言うのは、3枚一組が4組、そして2枚一組が1組で14の牌が揃えば完成です。その直前は13枚なので、相手の3人の誰かが捨てた牌で完成する場合と自分が自模(つも)って完成する場合があるわけです。

 

2枚一組の2枚は全く同じ牌、3枚一組は同じ牌か、1、2、3という具合に連番で続いている牌で揃える必要があるのが原則です。

 

その原則とは、異なって上がれる完成パターンで唯一例外なのが、チートイツ(七対子)という上がり方なのです。

 

2枚づつ同じ牌が7組揃えば完成という二翻役なわけですが、応用が効きにくいので、トイトイホー(対々和)といって、同じ牌を3枚4組と同じ牌を2枚1組揃える上がり方と、両天秤に掛ける方法で目指すことが多く、途中での牌の集まり具合で切り替えるというテクニックが必要となります。

 

他の上がり役と異なり、完成したときにもらう点数の数え方も異なり、ドラ(その牌が入って完成すると点数が高くなる牌)が入っているかどうか、目の前の局面にどう対応するかなど、少し見方を変えて取り組む要がある上がり方です。

 

おすすめ麻雀

セガNET 麻雀「MJ」

関連ページ

ツモ(門前清摸和)
役を覚えよう | ツモ(門前清摸和)
リーチ(立直)
役を覚えよう | リーチ(立直)
イッパツ(一発)
役を覚えよう | イッパツ(一発)
ピンフ(平和)
役を覚えよう | ピンフ(平和)
タンヤオ(断?九)
役を覚えよう | タンヤオ(断?九)
イーペイコウ(一盃口)
役を覚えよう | イーペイコウ(一盃口)
風牌(役牌)
役を覚えよう | 風牌(役牌)
チャンカン(槍槓・搶槓和)
役を覚えよう | チャンカン(槍槓・搶槓和)
ハイテイ(海底摸月)
役を覚えよう | ハイテイ(海底摸月)
ホウテイ(河底撈魚)
役を覚えよう  |  ホウテイ(河底撈魚)
リンシャン(嶺上開花)
役を覚えよう | リンシャン(嶺上開花)
サンショクドウジュン(三色同順)
役を覚えよう | サンショクドウジュン(三色同順)
チャンタ(混全?九)
役を覚えよう | チャンタ(混全么九)
イッツウ(一気通貫)
役を覚えよう | イッツウ(一気通貫)
ダブルリーチ(ダブル立直)
役を覚えよう | ダブルリーチ(ダブル立直)
サンショクドウコク(三色同刻)
役を覚えよう | サンショクドウコク(三色同刻)
ホンロウトウ(混老頭)
役を覚えよう | ホンロウトウ(混老頭)
トイトイホー(対々和)
役を覚えよう |トイトイホー(対々和)
サンアンコウ(三暗刻)
役を覚えよう | サンアンコウ(三暗刻)
ショウサンゲン(小三元)
役を覚えよう | ショウサンゲン(小三元)
サンカンツ(三槓子)
役を覚えよう | サンカンツ(三槓子)
ホンイツ(混一色)
役を覚えよう | ホンイツ(混一色)
ジュンチャン(純全帯?九)
役を覚えよう | ジュンチャン(純全帯么九)
リャンペイコウ(二盃口)
役を覚えよう | リャンペイコウ(二盃口)
チンイツ(清一色)
役を覚えよう | チンイツ(清一色)
スウアンコウ(四暗刻)
役を覚えよう | スウアンコウ(四暗刻)
ダイサンゲン(大三元)
ダイサンゲン(大三元) | 役を覚えよう
九蓮宝燈(チュウレンポウトウ)
役を覚えよう | 九蓮宝燈(チュウレンポウトウ)
テンホウ(天和)
テンホウ(天和) | 役を覚えよう
国士無双 ( コクシムソウ )
役を覚えよう | 国士無双 ( コクシムソウ )
緑一色 ( リューイーソウ )
役を覚えよう | 緑一色 ( リューイーソウ )

TOP 基礎入門はココから