ツモ(門前清摸和)

ツモ(門前清摸和)

 

 知的格闘ゲームでもある麻雀を行なう上では役を知り、役を揃えることで点数を加算していきます。もちろん役には翻(ハン)というステータスがあり、成立が難しい役を成立させると翻(ハン)が高くなり点数も加算される仕組みとなっています。

 

6翻(ハン)を超える役のことをヤクマンといい、大きく狙える役として存在しますが、その代わりに和了する確率も低くなる特徴もあります。そのため、牌が配られた時点でどの役が近いかを分析して、それを狙い早めにテンパイ状態を作り出すことが肝要となります。

 

数ある役の中で最もポピュラーな役がツモ(門前清摸和)です。ツモ(門前清摸和)というのは、他人の捨て牌をロンする和了ではなく、自らの番で牌を積もった時に成立する役です。

 

ちょうどテンパイした場合の待ち状態にある時に自分が牌をつもり、それが調度、待っていた牌だったケースです。ツモ(門前清摸和)で和了した場合には1翻(ハン)が付きます。

 

これは比較的にオーソドックスな役の一つでもあり、特別なファンによる縛りのルールが無い場合、リーチの宣言をしなくてもツモ(門前清摸和)だけでも和了することも可能です。ただリーチの宣言を行なった場合、他人の捨て牌によって和了することができるため、しかもリーチだけで1翻(ハン)が付くので、大抵はリーチを宣言することが多いです。

 

なおリーチ後、ツモ(門前清摸和)になった場合、それだけで2翻(ハン)となります。

関連ページ

リーチ(立直)
役を覚えよう | リーチ(立直)
イッパツ(一発)
役を覚えよう | イッパツ(一発)
ピンフ(平和)
役を覚えよう | ピンフ(平和)
タンヤオ(断?九)
役を覚えよう | タンヤオ(断?九)
イーペイコウ(一盃口)
役を覚えよう | イーペイコウ(一盃口)
風牌(役牌)
役を覚えよう | 風牌(役牌)
チャンカン(槍槓・搶槓和)
役を覚えよう | チャンカン(槍槓・搶槓和)
ハイテイ(海底摸月)
役を覚えよう | ハイテイ(海底摸月)
ホウテイ(河底撈魚)
役を覚えよう  |  ホウテイ(河底撈魚)
リンシャン(嶺上開花)
役を覚えよう | リンシャン(嶺上開花)
サンショクドウジュン(三色同順)
役を覚えよう | サンショクドウジュン(三色同順)
チャンタ(混全?九)
役を覚えよう | チャンタ(混全么九)
イッツウ(一気通貫)
役を覚えよう | イッツウ(一気通貫)
ダブルリーチ(ダブル立直)
役を覚えよう | ダブルリーチ(ダブル立直)
チートイツ(七対子)
役を覚えよう | チートイツ(七対子)
サンショクドウコク(三色同刻)
役を覚えよう | サンショクドウコク(三色同刻)
ホンロウトウ(混老頭)
役を覚えよう | ホンロウトウ(混老頭)
トイトイホー(対々和)
役を覚えよう |トイトイホー(対々和)
サンアンコウ(三暗刻)
役を覚えよう | サンアンコウ(三暗刻)
ショウサンゲン(小三元)
役を覚えよう | ショウサンゲン(小三元)
サンカンツ(三槓子)
役を覚えよう | サンカンツ(三槓子)
ホンイツ(混一色)
役を覚えよう | ホンイツ(混一色)
ジュンチャン(純全帯?九)
役を覚えよう | ジュンチャン(純全帯么九)
リャンペイコウ(二盃口)
役を覚えよう | リャンペイコウ(二盃口)
チンイツ(清一色)
役を覚えよう | チンイツ(清一色)
スウアンコウ(四暗刻)
役を覚えよう | スウアンコウ(四暗刻)
ダイサンゲン(大三元)
ダイサンゲン(大三元) | 役を覚えよう
九蓮宝燈(チュウレンポウトウ)
役を覚えよう | 九蓮宝燈(チュウレンポウトウ)
テンホウ(天和)
テンホウ(天和) | 役を覚えよう
国士無双 ( コクシムソウ )
役を覚えよう | 国士無双 ( コクシムソウ )
緑一色 ( リューイーソウ )
役を覚えよう | 緑一色 ( リューイーソウ )